Fit速算塾‐いしど式‐そろばん
検定について
施行方法等について
珠算上級 1~3級[検定日:奇数月の最終週 *曜日は教室によって異なる]
・各級とも、見取算10題、かけ算20題、わり算20題、伝票算10題。
(帯少数・小数の計算ならびに結果端数を処理するものを含む。)
・各種目ごとに試験用紙が配られ、それぞれ10分の試験とする。
・各種目ごとに合格基準が定められており、全ての種目で合格することにより、その級の合格を認定する。
・伝票算は30枚つづりのものを使用する。
※端数処理について
無名数は小数第3位未満、名数においては円位未満四捨五入となります。
[検定料:1級…2,600円 / 2級…2,100円 / 3級…1,700円]
◆ 総合段位検定[3,100円]
◆ 暗算段位検定[1,500円]
珠算下級 4~9・10級[検定日:毎月最終週 *曜日は教室によって異なる]
・各級とも、見取算算10題、かけ算20題、わり算20題。(いずれも整数の計算。)
・各種目ごとに試験用紙が配られ、それぞれ10分の試験とする。
・各種目ごとに合格基準が定められており、全ての種目で合格することにより、その級の合格を認定する。
[検定料:4~6級…1,150円 / 7~10級…1,050円]
暗算検定 1~6級[検定日:毎月最終週 *曜日は教室によって異なる]
・各級とも、見取算算10題、かけ算20題、わり算20題。(いずれも整数の計算。)
・各種目ごとに試験用紙が配られ、それぞれ3分の試験とする。
・各種目ごとに合格基準が定められており、全ての種目で合格することにより、その級の合格を認定する。
[検定料: 1~6級…850円]
読上暗算検定 1~6級・段位 [検定日:偶数月最終週 *曜日は教室によって異なる]
読 上 算 検 定 1~6級・段位 [検定日:奇数月最終週 *曜日は教室によって異なる]
・各級とも、10題。(いずれも整数の計算。)
・各種目ごとに合格基準が定められており、全ての種目で合格することにより、その級の合格を認定する。
[検定料: 1~2級…850円 / 3~6級…750円 / 段位…1,500円]