2025年、最初のホリデーワーキング
恒例の京都美山ウインターツアーを
2月1日~2日一泊で開催。

初日は到着後、猪肉を買って猪汁作り。
作っている最中も子供たちは、
ヤギや合鴨の観察をしたり、エサをあげたり楽しんでいました。

 

その後、鹿の解体作業を見学させてもらったり
川の周りに残っていた僅かな雪で遊んだり❄

その後コテージで少しくつろいだ後
夕方からは、かやぶきの里で開催されている雪灯篭祭りに。

開催前の温暖な気候のために雪はすっかりなく
それでも灯篭でライトアップされた里を歩くのは
昼間とはまた違った顔が見れていいもんですね!

宿に戻ってからは、お楽しみの夕飯。
猪肉、鶏肉、鹿肉に地の野菜をふんだんに使ったすき焼。
合鴨の卵でいただきました。
小さな子供たちは、平飼いで鍛えられた
筋肉質な鶏肉に苦戦していました 笑

2日目は半ばただのトレッキングになるかと諦めていたのですが
山頂の方にまで連れていただき数年ぶりに
スノーシューでのハイキングができました。

歩きながらキツツキが木を叩く音を聞いたり
雪の上にしっかりと残っていたクマの足跡も見れたり。

山頂ではブナの木を漢字で『橅』と書かれるいわれや
カバノキの仲間であるミズメの木の香りを嗅がせてもらったり
杉の葉のねじれについて教えてもらったりと
学びも多いものになりました。

下山時は、お尻で、いっきに滑り降りてキャッカ、キャッカ
大人の方が体重ある分、スピードもついて
童心に返って楽しまれていたかも^^

帰りには、美山に来たときはいつも立ち寄らせていただいていた
お店で、直接交渉。
春には数年ぶりにワクワク体験をさせてもらえそうです^^

06-6995-3508

寝屋川市(香里園)、守口市(高瀬・大日)、枚方市(香里ケ丘・くずは)にある個別対応指導の学習塾FIT。スーパー飛び級学習で幼児から小学生、中学生、高校生までしっかりと自立して学べる人間へ。

© 2018 プランニング制学習塾FIT.